遺跡
freeze
contents
廃遺跡 ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
- 内部の地形や遺物の配置はランダムで生成されるが、下記のフロア移動を行うまではずっと同じ場所に潜入する事になる
- 入口脇のパネルを使用すると、エレベーターで他のフロアに移動するという名目で内部構造のリセットが可能(有料:20Gol)
- 中の遺物や鉱石を取り尽しても、フロア移動をすれば再び入手が可能
- フロア移動という説明だが、単に内部をランダムに作り変えるだけなので、過去に入った事があるフロアに再び行ってしまう事はない
- NPCが遺跡内部に居る場合、必ず自分と同じフロアに入っているので、中で会えない事態にはならない
- Fキー(switch=ZL,PS4=R2,XB=)を押すことで遺物のサーチが可能、遺物が光の点として表示される
表示された光の点に照準を合わせると距離が分かる - もう一度Fキー(switch=ZL,PS4=R2,XB=)を押すと通常の作業に戻れる
- マップを開いてEキー(switch=Y,PS4=□,XB=)を押すと遺跡出口に戻れる、深く潜った後早く帰るのに便利
- スペースキーを押しっぱなしにすると、ジェットパックで一定時間飛行できる(燃料は着地すると瞬時にチャージされ無限)
- 稀に遺跡出口脇に出店する臨時ショップ(灰色のゴミ箱みたいな見た目)でも鉱石が買える
- 遺物のピースは毎回均等に全種類入っている訳ではない
アップグレードした遺物スキャナーを持っているのであれば、一通り見て目当ての物がなければフロア移動をするのも手 - 各遺跡でとれた遺物のピースは復元すると博物館に寄贈でき、評価ポイントやNPCの友好度UPに役立つ(博物館への寄贈)
- 復元した遺物は装備や自宅室内に飾るとHPや攻撃力ボーナスを得られることも
また、庭先に飾るとNPCが見に来て友好度が上がる場合がある(この場合、設置ボーナスはつかない)
遺物スキャナー ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
遺跡内をスキャンすると光の玉として遺物の存在を確認することができます。
スキャナーの照準を光の玉に合わせて遺物までの距離を確認しましょう。
アップグレードによって利便性は格段に上がります(アップグレード可能になると手紙が届く)
アップグレードは各遺跡入口パネル(普段は内部の状態リセットする所)でできます
レンタル品みたいなこと書いてありますが、一度アップグレードすれば永続して使えます
条件 | 金額 | 性能 | |
Lv.1 | 最初から | ||
LV.2 | 「アックの修理」クリア後 | 2000G | 一度照準を合わせれば3つまで遺物との距離を表示しておける 遺物のシルエットが分かる、サーチ範囲拡大 |
LV.3 | 「燃やされた倉庫」クリア後 | 5000G | 照準を合わせた遺物から近い順に5つの遺物が同時に表示される 遺物のシルエットと名前が分かる、サーチ範囲拡大 |
各遺跡でとれる鉱石 ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
場所 | 鉱石 | 入場料 | リセット | 備考 |
---|---|---|---|---|
#1 | 銅鉱石、錫鉱石 | 200 | 20 | |
#2 | 鉄鉱石、鉛鉱石、マンガン鉱石 | 300 | 20 | |
砂漠 | 錫鉱石、鉄鉱石、鉛鉱石、マグネシウム鉱石、アルミ鉱石 | 600 | 20 | |
暗い沼地 | 銅鉱石、錫鉱石、鉄鉱石、鉛鉱石、マンガン鉱石、アルミ鉱石、チタン鉱石 | 600 | 20 |
使われていない部屋 ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
各遺跡で遺物スキャンをした際にある紫色の光に照準をあわせると出てくるパイプ状の小部屋
- 内部に入るといくつかの小部屋に分かれたごくごく簡易的なダンジョンなっており、スローグーイーが数匹いる
- 宝箱1~2個と稀にレザーソファーが直置きしてあり持ち帰れる
br
宝箱内容物(ランダム)
素材系 | 小型エンジン,エネルギー石,旧世界のパーツ,小型シリコンチップ,ファイバークロス |
家具類 | ふわふわうさちゃん(プレゼント交換),クマのぬいぐるみ(プレゼント交換),古びたボウル(家の中に設置すると防御+5) |
アクセサリー系 | ルービックキューブ,アヒルのサーフボード,磁気ブレスレット,金のカエル(プレゼント交換) |
その他 | メイジの伝統帽 |
br
- 部屋から脱出すると部屋の入り口付近に出る
- 「使われていない部屋」外観周辺の障害物に体が触れると(判定が非常にシビア)ゲージが表示され、つるはしやミニドリルで破壊できる。
破壊すると銅の延べ棒や石レンガ、硬化粘土、青銅製パイプなどクラフト素材が手に入る
br
アック用のデータチップ ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
一部の鉱床を採掘しているとき稀にドロップする。
砂漠の廃遺跡or暗い沼地の遺跡ではスキャナーで埋まっているのを見つけることも可能。
アックを助手として雇用してからアックとの会話時に追加されるアップデートの欄から使用するとアックができる仕事を増やせる
br
名称 | 入手可能場所 | 備考 |
---|---|---|
自動化栽培データチップ | アルミ鉱床 | 自動栽培 |
農業データチップ#2 | 鉄鉱石鉱床 | 肥料を加える |
畜産データチップ#2 | 銅&鉄鉱石鉱床 | エサやり |
No.1 料理レシピデータチップ | 鉄鉱石鉱床 | スモークハム |
No.2 料理レシピデータチップ | 鉄鉱石鉱床 | チャーハンの大根添え |
No.3 料理レシピデータチップ | 鉄鉱石鉱床 | ローストターキー |
No.4 料理レシピデータチップ | 鉄鉱石鉱床 | ステーキとココナッツジュース |
No.5 料理レシピデータチップ | 鉄鉱石鉱床 | キングサーモンの切り身 |
No.6 料理レシピデータチップ | 鉄鉱石鉱床 | 秘密のキングフィッシュスープ |
br
廃遺跡#1(Abandoned Ruins #1) ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
メイン ミッション「作業所の登録」終了後に入り口でイベント発生し入れるようになる
- 初回のみ1週間の入場料80G
- 1週間の入場料200G
- 入り口横の端末で20G支払えば内部状態リセット可能
採掘品(鉱石類) ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
名称 | 備考 |
---|---|
銅鉱石 | 赤茶色の地面 |
錫鉱石 | 赤茶色の地面 |
石 | 灰色の地面 |
土 | |
砂 |
遺物 ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
名称 | 用途 | 備考 |
---|---|---|
エネルギー石 | 素材/燃料 | |
旧世界のパーツ | 素材/アップグレード | |
メガネ | 素材 | |
小型エンジン | 素材 | |
データディスク | 研究 | |
レザーソファ | 家具 | 家の中に設置すると 最大スタミナ+7 |
小さな時計 | 家具 | 家の中に設置すると 最大HP+14 |
扇風機 | 家具 | 家の中に設置すると 最大HP+16 |
ラケット | 武器 | 攻撃+10 |
記録:プラネットエクスプローラ | ビデオテープ |
遺物のピース ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
「古い魔法瓶のピース1」「古い魔法瓶のピース2」のようにいくつかのピースに分かれており、遺物によって復元に必要な数が異なる
名称 | 復元に必要なピースの種類 | 備考 |
---|---|---|
モンスターのぬいぐるみ | 2 | |
太陽の面 | 2 | 家の中に設置すると攻撃力+3 初回イベント時のインガル坑道ボス部屋上部で綱渡り先の宝箱に完成品あり |
磁器の水差し | 2 | 家の中に設置すると攻撃力+3 |
コントローラー | 2 | アクセサリー攻撃力+10 |
古い魔法瓶 | 2 | 家の中に設置すると攻撃力+1 |
古い会話装置 | 3 | 家の中に設置すると攻撃力+5 |
奇妙なガラス容器 | 3 | |
跳ね馬 | 4 | 家の中に設置すると攻撃力+13 |
考える缶 | 4 | |
記念碑の模型 | 4 |
廃遺跡#2(Abandoned Ruins #2) ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
メイン ミッション「アンバー島への橋」クリア後から
- 一週間の入場料300G
- 入り口横の端末で20G支払えば内部リセット可能
採掘品(鉱石類) ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
名称 | 備考 |
---|---|
鉄鉱石 | 青紫色の地面 |
鉛鉱石 | 青紫色の地面 |
マンガン鉱石 | 水色の地面 |
石 | |
土 | |
砂 |
遺物 ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
名称 | 用途 | 備考 |
---|---|---|
エネルギー石 | 燃料 | |
潤滑油 | 素材 | |
強化剤 | 素材 | |
バネ | 素材 | |
大型鉄バケツ | 素材 | |
バルブ | 素材 | |
小型エンジン | 素材 | |
工業用エンジン | 素材 | |
メガネ | 素材 | |
シンプルな回路 | 素材 | |
小型シリコンチップ | 素材 | |
データディスク | 研究 | |
洗濯機 | 家具 | 家の中に設置すると最大スタミナ+7 |
さびた鉄パイプ | 武器/素材 | 攻撃+8 クリティカル近接ダメージ+50.0% |
ラケット | 武器/素材 | |
絵:アシカ | 家具 | 家の中に設置すると攻撃+5(レア) |
絵:モリッツ | 家具 | 家の中に設置すると攻撃+5(レア) |
記録:プラネットエクスプローラ | ビデオテープ | |
記録:下水設備 | ビデオテープ |
遺物のピース ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
「古い魔法瓶のピース1」「古い魔法瓶のピース2」のようにいくつかのピースに分かれており遺物によって復元に必要な数が異なる
名称 | 復元に必要なピースの種類 | 備考 |
---|---|---|
ネコウオの像 | 4 | レア |
女神の像 | 5 | ややレア |
斧を持った兵隊 | 5 | 家の中に設置すると攻撃力+10 |
剣を持った兵隊 | 5 | 家の中に設置すると攻撃力+10 |
槍を持った兵隊 | 5 | 家の中に設置すると攻撃力+10 |
杖を持った兵隊 | 5 | 家の中に設置すると攻撃力+10 |
演劇センターの模型 | 4 | ややレア |
アヒルを載せた王様 | 3 | 家の中に設置すると攻撃力+8(レア) |
エネルギー石ランプ | 3 | 家の中に設置すると攻撃力+3 |
魔法のランプ | 3 | 家の中に設置すると攻撃力+3 |
フクロウ時計 | 4 | 家の中に設置すると攻撃力+11 |
砂漠の廃遺跡(Hazardous Ruins) ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
ポルティア橋が開通した後から
- 一週間の入場料600G
- 入り口横の端末は20Gで内部リセット可能
採掘品(鉱石類) ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
名称 | 備考 |
---|---|
錫鉱石 | 青紫色の地面 |
鉄鉱石 | 青紫色の地面 |
鉛鉱石 | 青紫色の地面 |
アルミ鉱石 | 水色の地面 |
マグネシウム鉱石 | 黄色の地面 |
石 | |
土 | |
砂 |
遺物 ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
名称 | 用途 | 備考 |
---|---|---|
エネルギー石 | 燃料 | |
濃縮エネルギー石 | 燃料 | |
データディスク | 研究 | |
強化剤 | 素材 | |
バルブ | 素材 | |
旧世界のパーツ | 素材 | |
上級エンジン | 素材 | |
鋼線 | 素材 | |
小型シリコンチップ | 素材 | |
電気掃除機 | レシピ | |
電気掃除機 | 道具 | パネルなど床に置いたものを回収できる |
さびた鉄パイプ | 武器 | 攻撃+8 クリティカル近接ダメージ+50.0% |
キーパッド | アクセサリ | 攻撃+10 博物館に寄贈可 |
絵:モリッツ | 家具 | 家の中に設置すると攻撃+5 (レア) |
絵:アシカ | 家具 | 家の中に設置すると攻撃+5 (レア) |
絵:さようなら、パパとおじいちゃん | 家具 | 家の中に設置すると攻撃+5 (レア) |
謎のレシピ | 今のところ使い道はない | |
設計サンプル500 | プレゼント | |
記録:下水設備 | ビデオテープ | |
記録:プロトフォルム | ビデオテープ | |
マルコの物語1 | ビデオテープ | |
マルコの物語2 | ビデオテープ | |
マルコの物語3 | ビデオテープ | |
マルコの物語4 | ビデオテープ |
遺物のピース ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
「古い魔法瓶のピース1」「古い魔法瓶のピース2」のようにいくつかのピースに分かれており遺物によって復元に必要な数が異なる
名称 | 復元に必要なピースの種類 | 備考 |
---|---|---|
魚の潜水艦 | 3 | |
飛行機の模型 | 4 | 家の中に設置すると攻撃力+10 |
AIロボットの模型 | 5 | 家の中に設置すると攻撃力+13 |
ライオンの彫像 | 4 | 家の中に設置すると攻撃力+10 |
招き猫 | 4 | 家の中に設置すると攻撃力+9 |
帆船の模型 | 3 | 家の中に設置すると攻撃力+9 |
ロケットの模型 | 3 | 家の中に設置すると攻撃力+9 |
扇子の模型 | 3 | 家の中に設置すると攻撃力+7 |
ボール型トロフィー | 3 | 家の中に設置すると攻撃力+9 |
粘土の人形(女性) | 3 | 家の中に設置すると攻撃力+6 |
粘土の人形(男性) | 3 | 家の中に設置すると攻撃力+6 |
ボンサイ | 4 | 家の中に設置すると攻撃力+6 |
春の人形 | 2 | 家の中に設置すると攻撃力+3 |
夏の人形 | 2 | 家の中に設置すると攻撃力+3 |
秋の人形 | 2 | 家の中に設置すると攻撃力+3 |
冬の人形 | 2 | 家の中に設置すると攻撃力+3 |
br
暗い沼地の遺跡(The Somber Marsh Abandoned Ruins) ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
メイン ミッション「3つ目の鍵」クリア後から
- 一週間の入場料600G
- 入り口横の端末で20G支払うと内部状態リセット
採掘品(鉱石類) ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
名称 | 備考 |
---|---|
銅鉱石 | 薄緑色の地面 |
錫鉱石 | 薄緑色と青紫色の地面 |
鉄鉱石 | 青紫色の地面 |
鉛鉱石 | 青紫色の地面 |
マンガン鉱石 | 鮮やかな水色の地面 |
アルミ鉱石 | 水色の地面 |
チタン鉱石 | グレーの地面 |
マグネシウム鉱石 | 黄色の地面 |
石 | |
土 | |
砂 |
遺物 ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
名称 | 用途 | 備考 |
---|---|---|
凝縮エネルギー石 | 燃料 | |
カーボンファイバー | 素材 | |
上級エンジン | 素材 | |
旧世界のパーツ | 素材 | |
バルブ | 素材 | |
小型シリコンチップ | 素材 | |
シリコンチップセット | 素材 | |
強化剤 | 素材 | |
鋼線 | 素材 | |
アルミ線 | 素材 | |
歯車 | 素材 | |
データディスク | 研究 | |
絵:さようなら、パパとおじいちゃん | 家具 | 家の中に設置すると 攻撃+5(レア) |
絵:アシカ | 家具 | 家の中に設置すると 攻撃+5(レア) |
絵:モリッツ | 家具 | 家の中に設置すると攻撃+5 (レア) |
設計サンプル500 | ||
記録:プラネットエクスプローラ | ビデオテープ | |
記録:下水設備 | ビデオテープ | |
マルコの物語11 | ビデオテープ | |
マルコの物語13 | ビデオテープ |
遺物のピース ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
「古い魔法瓶のピース1」「古い魔法瓶のピース2」のようにいくつかのピースに分かれており遺物によって復元に必要な数が異なる
名称 | 復元に必要なピースの種類 | 備考 |
---|---|---|
古代コンピューター | 2 | 家の中に設置すると攻撃力+3 |
インクレディブルマンディー | 2 | |
フレンチホルン | 2 | アクセサリー攻撃力+20 |
タイプライター | 2 | 家の中に設置すると攻撃力+3 |
溶接用ヘルメット | 2 | 帽子として装備HP+200 |
てるてる坊主 | 3 | |
愛の起き上がりこぼし | 3 | 家の中に設置すると攻撃力+6 |
ダイビングヘルメット | 3 | 帽子として装備HP+200 |
ビニールレコードプレイヤー | 3 | 家の中に設置すると攻撃力+5 |
大釜 | 4 |
危険な遺跡 ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
排水プラント ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
毒攻撃モンスター、毒トラップが多い
第四層は高低差に加えてかなり広いステージ
br
第一層/6フロア
[獲得物]銅パイプ,銅の延べ棒,強化剤(テンパリング液),毒,歯牙,バルブ,小型エンジン,シンプルな回路,毒消し
第二層/5フロア
[獲得物]銅の延べ棒,強化剤(テンパリング液),毒,歯牙,バルブ,小型エンジン,シンプルな回路,バネ,ブラッドストーン
第三層/5フロア
[獲得物]銅パイプ,強化剤(テンパリング液),毒,歯牙,バルブ,バネ,工業用エンジン,鉄の延べ棒,小型シリコンチップ
第四層/6フロア
[獲得物]強化剤(テンパリング液),毒,バルブ,バネ,工業用エンジン,鉄の延べ棒,小型シリコンチップ,噴射ノズル
全層の壊せる木箱
[獲得物]肉の燻製,旧世界のパーツ,潤滑油,データディスク
br
上記以外の獲得素材はモンスター欄参照
自警団で素材収集依頼が可能(施設)
br
インガル坑道 ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
br
動きの素早いゾンビ系、防御力の高いワーム系に挟まれると厄介
各フロア内部につり橋や櫓があり高低差がある作り、操作が非常にシビアだが綱渡りをした先に宝箱があることも
流砂があるフロアでは落ちないよう注意
br
上層/3フロア
[獲得物]青銅製パイプ,鉄鉱石,アルミニウム,硝石,マンガン鉱石,虫の粘液,エネルギー石,ダイヤモンド,工業用エンジン,小型シリコンチップ,鋼線
中層/4フロア
[獲得物]青銅製パイプ,鉄鉱石,アルミニウム,硫酸塩,園芸用スコップ,工業用エンジン,シリコンチップセット,上級エンジン,凝縮エネルギー石,柔軟な繊維
下層/5フロア
[獲得物]青銅製パイプ,鉄鉱石,アルミニウム,硫酸塩,園芸用スコップ,ダイヤモンド,シリコンチップセット,上級エンジン,シリコンチップセット,柔軟な繊維
深層/3フロア
[獲得物]青銅製パイプ,鉄鉱石,アルミニウム,硫酸塩,園芸用スコップ,工業用エンジン,シリコンチップセット,上級エンジン,柔軟な繊維,サファイア
全層の壊せる木箱
[獲得物]肉の燻製
br
上記以外の獲得素材はモンスター欄参照
自警団で素材収集依頼ができる(施設)
br
最奥の遺跡(The Deepest Ruin) ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
- 全110フロア。1フロア1時間経過する為、1日につき最高19フロアしか挑めない
- 5階ごとにボスフロア有り(90F~は全てボスキャラ)
- クリア時の経過時間によりランク査定あり、報酬内容が変化する(フロアにもよるがボス以外は大抵、1分前後・死亡0で最高位のSランク。自販機を使用してもランクに影響は無い)
- 同フロア同ランクでも報酬内容はランダムな為、毎回同じではない
- 各フロア入り口に自動販売機があり、フロアクリア報酬の挑戦者のコイン(Challenger's Coin)でバフアイテムの購入可能
br
主に入手できるアイテム ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
- 挑戦者のコイン(Challenger's Coin)
- カーボンファイバー
- 濃縮エネルギー石
- 小型シリコンチップ
- シリコンチップセット
- 強化剤
- 潤滑油
- サファイア
- 改良合板
br
階層到達報酬 ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
以下は特定フロアを初クリアした際に獲得可能なもの
階層 | 報酬 |
---|---|
10F | 黒曜石の剣 |
50F | 古代文字の大剣 |
100F | マクアフティル |
110F | 黄金の杖 |
br
自動販売機 ![Edit Edit](//www.wicurio.com/pkwk/skin/nss_paper/image/paraedit.png)
最奥の遺跡をクリアすることで獲得する「挑戦者のコイン」で買えるバフアイテム
どれも最奥の遺跡内、各1フロアの間でのみ有効、テイクアウトはできない。
1フロア1品まで使用可能だが昔ながらのスープのみ他の商品と併用可能(※自販機は1フロアにつき一度しか使えない為まとめて購入が必要)
br
- ラッキー茶(Lucky Tea)
最奥の遺跡内での獲得Gols倍加
Coin1枚
- ラッキーゼリービーンズ(Lucky Bean Jelly)
最奥の遺跡内での獲得素材倍加
Coin1枚
- 溶けたキノコとチーズのスープ(Melted Cheese Mushroom Soup)
ライフが1つ増える
Coin1枚
- リラックスコーラ(Laid-back Cola)
最奥の遺跡内での獲得経験値増加
と書いてあるが、実際は
階層クリア時のスコアランク+1増加
AだったならSになる。
Coin1枚
- ドライバー用非常食(Emergency rations)
最奥の遺跡内での攻撃力増加
Coin2枚
- ゴマのドリンク(Sesami drink)
最奥の遺跡内での防御力増加
Coin2枚
- クヴァースドリンク(Kvass)
最奥の遺跡内での攻撃力と防御力増加
Coin3枚
- 昔ながらのスープ(Traditional Soup)
HPとスタミナ全回復
Coin2枚
br
pcomment
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照